Omoto-Biyori画像掲示板


お名前
タイトル
コメント
添付File
削除パス(英数字で8文字以内)
  • GIF・JPG・PNG OK!
  • 添付画像サイズは20480KBまで

  • 1734326225694.jpg-(2284KB)
    2338596 B
    実生 藤本猛24/12/16(月)14:17 ID:7bGQJ9IA [4945] [返信]
    来年登録する姿になってくるか?人気になる葉姿が問題。
    登録するのも色々と難しい物です。


    1734319429413.jpg-(2074KB)
    2123464 B
    実生 藤本猛24/12/16(月)12:23 ID:7bGQJ9IA [4944] [返信]
    金剛丸胡麻実親に夕月を交配。
    生え3歳ですが子が2本出て明るい虎斑が楽しみ。
    来年も胡麻系実親にあれこれと交配する予定です。


    1734318753202.jpg-(2115KB)
    2164921 B
    実生 藤本猛24/12/16(月)12:12 ID:7bGQJ9IA [4943] [返信]
    福田胡麻実親にTOG9胡麻親を交配。
    これからの成長が楽しめるか、胡麻系の実生にますます力が入り、変わり物の胡麻系を作出したいですね。


    1734318205058.jpg-(2120KB)
    2170208 B
    天啓 藤本猛24/12/16(月)12:03 ID:7bGQJ9IA [4942] [返信]
    棚入れして長年培養を続けておりましたが、近年薄い縞が見えてきて楽しめるデモっぽい姿になってきました。
    来年も芋を切り楽しめる姿を見たいと願う爺です。


    1732332119945.jpg-(2250KB)
    2303031 B
    生え実生 藤本猛24/11/23(土)12:21 ID:7bGQJ9IA [4941] [返信]
    福田胡麻実親にTOG9番実親の交配で生える。
    3歳目に覆輪が回るがなかなか当たりが付かず今だ1本物。
    おもと業者さんが早く増やしてほしいと言われても思うようにいかないのが悔しい胡麻甲竜実生です。
    2024年ももうすぐ終わり、25年を迎える新しい年は平和で災害がない年になりますように。


    1732247361751.jpg-(2492KB)
    2551406 B
    生え実生 藤本猛24/11/22(金)12:49 ID:7bGQJ9IA [4940] [返信]
    福田胡麻実親に胡麻系TOG9を交配。
    TOG9は胡麻甲竜を生やす実親でまだ4歳目ですが3本の子が上がっております。
    どのような胡麻甲竜なるかは成長しながら進化が楽しめます。


    1732246165422.jpg-(2563KB)
    2623565 B
    生え実生 藤本猛24/11/22(金)12:29 ID:7bGQJ9IA [4939] [返信]
    福田胡麻実親に実親銀を交配。
    今年4歳で葉芸はまだまだ進化が望めますが、2本の子が上がり来年以降の成長を期待している爺です。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除パス

    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

    - GazouBBS + futaba + 貼れ屋 -