Omoto-Biyori画像掲示板


お名前
タイトル
コメント
添付File
削除パス(英数字で8文字以内)
  • GIF・JPG・PNG OK!
  • 添付画像サイズは20480KBまで

  • 1730783831670.jpg-(1387KB)
    1419787 B
    学松 藤本猛24/11/05(火)14:17 ID:7bGQJ9IA [4931] [返信]
    今年の春割子を取り培養した学松です。
    突然真っ白な千代田斑が見えてきて、今までの学松と違うところが気に入っております。
    来春からの進化が楽しみです。千代田系の人気が少しでも上がればいいのですが。


    1730783392589.jpg-(1932KB)
    1978029 B
    生え実生 藤本猛24/11/05(火)14:09 ID:7bGQJ9IA [4930] [返信]
    鹿島にBC11の交配で生える。
    葉姿が良さそうで、葉芸もよくなり来春は芋を切る予定です。


    1730782577799.jpg-(1531KB)
    1567079 B
    子が上がってきた 祝宝24/11/05(火)13:56 ID:7bGQJ9IA [4929] [返信]
    右下から小さな葉ですが緑と白い新葉が上がってきて大喜びしているところです。
    一番下の底芋から新葉が出てくるとは、葉数は5枚で来春からの成長を期待して毎朝のぞき見している爺です。
    今年の新葉や底からの葉を見て早く増やして世のおもと好きな方々に楽しんでいただきたいと思っております。


    1730781976049.jpg-(1365KB)
    1397570 B
    祝宝 藤本猛24/11/05(火)13:46 ID:7bGQJ9IA [4928] [返信]
    今年も虎が継続されたと一安心の祝宝です。
    決まり物、実生などの植え替えも終わり、実親の植え替えもほぼ終わりです。


    1727443206552.jpg-(143KB)
    145519 B
    test2 岩井24/09/27(金)22:20 ID:qLOZk50E [4926] [返信]
    本文なし
    画像 岩井24/09/27(金)23:16 ID:qLOZk50E [4927] 
    我が家からは投稿できました


    1727443136850.jpg-(220KB)
    224316 B
    test 岩井24/09/27(金)22:18 ID:qLOZk50E [4925] [返信]
    本文なし


    1719640565723.jpg-(1552KB)
    1588491 B
    外輪山の図 藤本猛24/06/29(土)14:56 ID:jSHe11LI [4923] [返信]
    どうもパソコンが古いのか、操作がまずいのかなかなか画像が出てきません。
    何もかも昭和生まれのジジイには難しい作業が多すぎて四苦八苦です。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除パス

    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

    - GazouBBS + futaba + 貼れ屋 -